大晦日
2011年もあと数時間
今年は転機の年でした。
たくさんの方々にささえられ
またご尽力を頂き ありがとうございました。
それでは皆様 良い年をお迎えください。
2011年12月31日(土曜日)2011年12月30日(金曜日)2011年12月29日(木曜日)まいどいやぁぁーーー 床にワックスをかけたところで ひと休み 今回は子供たちの収納ケースを購入 やっちゃいました 衝動買い 2011年12月28日(水曜日)*仕事納め今日で子供たちとも しばしのお別れ 寂しいねぇーー! ここんとこブログも楽をして手抜きが何度かあったので 「自分を許す心理学」三笠書房 加藤諦三著 *「嫌い」は自然の感情である 依存心の強い親の意のままにならなければ生きていけない時、 子供にとって一番いいのは、親を好きになること。 *なぜ「自分を不幸にする人」にしがみついてしまうのか 尊徳ばかりで生きてきた人、自己中心的利己主義者・・・・そうした人で孤独になった人は、 ながながと すみませんねぇ〜〜 2011年12月27日(火曜日)2011年12月26日(月曜日)2011年12月25日(日曜日)新旧・・・?
大師ら辺・・? なかよし保育園ら辺は しずかですねぇー。 なかよし保育園も来月から新しいお友達が入ります。 2011年12月24日(土曜日)めりーくりすます2011年12月23日(金曜日)足も心もポカポカに?2011年12月22日(木曜日)街路樹♪ さざんか さざんか咲いたみちぃ〜〜 たき火だ たき火だ落ち葉焚きぃ〜〜 ♪ 2011年12月21日(水曜日)サンタクロース2011年12月20日(火曜日)保育園 送迎バス
買い替えなんて無理だし・・・。 次ぎはぁ〜〜保育園の送迎バスかね。 ・・・・おっとぉーー いけませんね 地域保育園なので地元を大切にしないと! 2011年12月18日(日曜日)おめでとう・・!♪ もおぉーー いぃーくつ ねぇるぅーと ♪ {お正月とかけまして 和尚さんガンバルととく そのこころは・・・おしょうガッツ} なんちゃって。 早いもので2011年も残すところ2週間 クリスマスの飾りに混ざり 2011年12月17日(土曜日)サンタクロース2011年12月16日(金曜日)涙の別れ公園の子どもたちが遊ぶ場所にうんちが落ちてました。 そして靴は約5年間苦楽を共にした相棒でした。 大師公園今日の お散歩コースは金曜日なので 大師公園Bコース。 子供たちに責められてケン先生は反省して下を向いてしまいました。 ・・・・ぅんな訳ねぇーーか? ・・・・・踏んではいけない物を踏んでしまい掃除中。 これで(ウン○) (運)が付いたか? 2011年12月14日(水曜日)AKB48 トランプ当たりました・・! ちゅうかぁ パンを15コだか買うと 前回 園長先生はお店の人に どちらがいいですか?と聞かれ 先生の中から「これ売れるんじゃない?」という声が・・・ これは保育園で使いましょう。 2011年12月13日(火曜日)絵馬2011年12月12日(月曜日)壁飾り クリスマスバージョン2011年12月11日(日曜日)タニシ母の実家 茨城県の土浦に用足しに・・・ 私が小学校の時 夏休みになると宿題を持って 今日は 用足しのついでに当時 遊んだ所を見て回わろうかと・・・ 個々を見ると変わってますが おおまかな雰囲気は当時のまま 2011年12月10日(土曜日)2011年12月9日(金曜日)寒みぃぃーー!!今朝は日本海側や関東でも初雪が観測されたようで・・・・・ どおりで・・・寒いはずだ! 朝 なかなかフトンから出られませんでした。 暫くは この寒さが続きそうです。 体調管理に気を付けましょう。
2011年12月8日(木曜日)早いねぇ〜〜届きました 初期設定が終わりデータを移行していたら いきなり電話が鳴りだした 迎えに行き 病院へ 点滴をして薬をもらい夜中に帰宅。 9時 10時に寝る 私の生活リズムがくるい うつらなければいいけど・・・ 病院の先生も 最近 嘔吐・下痢の患者さんが多いと言ってました。 保育園にも似た症状の子が 何人かいるので流行らないように とりあえず 加湿器を増やしました。 加湿器が有効かは わかりませんが・・・。 うがい 手洗い 規則正しい生活をして しっかり予防しましょう。 2011年12月7日(水曜日)寄り道昨日は川崎のドコモまで行ったので ・・と 思いましたが クリスマス飾りを写真に撮って帰りました。 献血は次回 ちゅうことにしときましょう。 2011年12月6日(火曜日)ボールド♪お洗濯 お洗濯・・・♪ 7月頃だったか? 購入して初めて洗いました。 綺麗になりました。 ほんのりフローラルの香り 気持ちいいぃーーー。 やぁ べぇぇーーー! スマートフォンを洗っちゃいました。 さすがだね。防水・薄型 「メディアス」 洗濯しても電源が入り データーも大丈夫でした いそいでドコモのお店に行きました。 覚えてないけど保険に入っていたようで 良かった 良かった。 2011年12月5日(月曜日)2011年12月4日(日曜日)2011年12月3日(土曜日)交通規制12月らしい気温・・・? 寒くなりました。 今日の土曜 登園する子供がいないので
規制が終わっても しばらくは混むし・・・ 2011年12月2日(金曜日)2011年12月1日(木曜日)師走今日から12月 師走ですね。 カレンダーも残すところ あと1枚。 この3年間 色々あり私にとって人生の転機でしたね。 80 queries. 0.117 sec. |
園の概要
園のご案内
保育料
リンク
なかよしブログ
月別過去ログ
カレンダー
|
|