園庭もできるし・・・保育室も増やしたし・・・
ちゅうことでアルソックの防犯カメラを3台増やしました
これでカメラが7台
なかよし保育園防犯システムの完成だッ!!
2014年3月31日(月曜日)
2014年3月30日(日曜日)
2014年3月29日(土曜日)
トイレ
2014年3月28日(金曜日)
3月退園の保護者様
あと4日ですよぉぉーー!!
HPの動画とフォトアルバムにログインできなくなります
必要な方は この週末に写真をプリントしてください
動画はぁ〜〜 見るだけになっちゃうか?
何回も見てくださいな
2014年3月27日(木曜日)
2014年3月26日(水曜日)
園庭
2014年3月24日(月曜日)
桜
もうすぐ大師公園の桜も開花か・・?
ツボミもふくらみ 中には赤くなったものもあります
私は お花見=バーベQ+お酒 なんですが
子供たちと お花見でお弁当を食べるなんていうのもいいね
子供たち 花には興味ないだろうけど 公園でお弁当を食べるなんて喜びそう
計画してみようかね。
桜の品種「ソメイヨシノ」は「染井吉野」で
幕末に大島桜と江戸彼岸桜を交配したものを
江戸の染井村(今の豊島区駒込のあたり)の植木屋が
「吉野桜」として売り出したそうです
ちなみに 桜の語源は 花がたくさん咲くからだって。
2014年3月23日(日曜日)
看板
おぉぉぉーー!! いいじゃん けっこう目立つねぇー
京浜急行 大師線 下り東門前駅に看板ができました
上りのホームの中ほどか 川崎行きの電車を待っていると目に付きます。
「目に入ると思います」・・・私はまだ見ていないもんで・・・。
4月1日から川崎認定保育園になるので
【なかよし保育園】の名前の上に 【川崎認定保育園】の文字が入り完成です
これでたくさんの方に知ってもらえるかね
2014年3月22日(土曜日)
海水水槽
2014年3月20日(木曜日)
2014年3月19日(水曜日)
2014年3月17日(月曜日)
2014年3月15日(土曜日)
保護者様
3月31日で退園予定の保護者様
3月31日でHPのログインができなくなりますよぉぉーー!
写真も見れなくなるので 早めにプリントして下さい
写真は 12129枚 去年4月から今日までは3385枚です。
2014年3月14日(金曜日)
改装工事
2014年3月13日(木曜日)
2014年3月12日(水曜日)
2014年3月11日(火曜日)
2014年3月9日(日曜日)
2014年3月8日(土曜日)
2014年3月7日(金曜日)
2014年3月6日(木曜日)
2014年3月5日(水曜日)
2014年3月3日(月曜日)
雛祭り
超豪華 本格サイズの十五人 六段飾り
七段じゃないのが残念ですが・・・。
百均で購入した伝統の千代紙を使った衣装
見応えのある大きさで存在感もあり
しかも上品な仕上がりに驚きです。
子供たちも喜んでいました。 去年の話ですが・・・
保管場所が判らなくなり 新しく制作しようかとも考えましたが
時間がなく今年は飾れませんでした
ひな人形は早くしまわないと晩婚になるとか・・?
これは人形が汚れないうちに天気が良く空気が乾燥している時に
しまいましょうということで
子供に後片付けの習慣を身につけさせるため という意味もあるようです。
2014年3月2日(日曜日)
アニマルコレクション
2014年3月1日(土曜日)
園庭
やっぱ地面は土か砂でしょう
砂山に土管のトンネル ログハウスをおいた アスレチックゾーン
ビオトープをつくり上にはキーウィかブドウ棚
水田と畑 草木が茂り
片隅に昆虫と小型動物の飼育小屋 自然体験ゾーン
何もないのびのびゾーン
イメージはどんどん広がります
おまえの趣味か なんて言われそうですが・・・
さぁぁ〜〜て どんな園庭になるのか お楽しみにぃぃ〜〜〜〜〜
67 queries. 0.063 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress