海・山に飛び出そうー!! なんてね
山では草木がいっせいに芽吹き 若葉が目にも鮮やかな季節になりました
「緑は目に優しい」といわれます
光の七色の中で 緑は最も人の網膜に負担をかけない波長のため
長時間緑に囲まれていても疲れることが少ないといわれています
・・・がぁ いつだか 山菜採りに行った時
何かを探して採るとなると欲だね たくさん採ろうと欲がでてしまい
夢中になり斜面を歩き回るので身体がクタクタ。
目には良いけど 身体はしんどいね。
海かぁ〜 海では水温もあがり潮干狩りの季節
開けた視界に水平線 沖をゆく船をのんびり見るのも目に良いかもね
ここで また欲か
下ばかりを見てアサリを探す しゃがんでるから腰に負担がぁ〜 腰痛だ
どちらも疲れるけどね 子供たちに普段できない体験をさせてあげたいね
自分で採ったものを食べるというのもいい体験になると思います
子どもの喜ぶ笑顔 アサリや山菜料理を食べれば 疲れも取れちゃうか?
これから始まるゴールデンウィーク
子供たちには今だからできる体験をたくさんさせてあげたいものです